めまいや耳鳴りのときに処方される薬、あれがないってどういうこと?
似ている薬はないかしら?
そう思っているあなたのために、公式ホームページやSNSから大調査!
今回は、
・アデホスコーワの口コミ評判を調査!
・アデホスコーワに似てる類似品を紹介
についてまとめました。
アデホスコーワは、製造・出荷が再開されていました!
口コミや類似品も紹介するので、ぜひ参考にしてください!
アデホスコーワが売ってない?製造中止の理由は?
アデホスコーワは、抗めまい剤・代謝賦活剤。
興和が製造販売するアデノシン三リン酸二ナトリウム水和物(ATP)を配合した医療用医薬品です。以前は原薬が入手できず製造困難でしたが、現在は安定的に出荷されています。
今晩の分で終了 アデホスコーワ
他のはひと足お先に終了🤫
11/1 顔面神経麻痺発症して4ヶ月と7日
右側が硬いまま🙁最初に比べたら全然いいし黙ってれば多分わからないとこまで。#顔面神経麻痺#顔面麻痺 pic.twitter.com/DaIwpSfGNA
— nyaw🍑(=^ ω^=)RP (@nyaw73) March 7, 2020
薬の特徴
アデホスコーワはATP配合で、血流を良くして症状を改善する作用があります。
形状は、顆粒と錠剤の2種類。
【効果・効能】
・心不全
・眼精疲労の調節機能
・消化管機能低下のみられる慢性胃炎
・メニエール病および内耳障害に基づくめまい(顆粒タイプ)
などの症状改善。
アデホスコーワ製造中止の理由
2019年12月、原薬ATPを扱う「協和発酵バイオ株式会社」へ業務停止・業務改善命令が出されました。製造販売元の「興和株式会社」は、その影響を受けて出荷が困難になっていたのです。
参考・引用元:https://chiba.hosp.go.jp/download/yakuzai/yakuzai202006.pdf
2020年11月アデホスコーワ腸溶錠の出荷を再開。その後、原薬製造所追加などの対策をおこない、2021年5月にアデホスコーワ顆粒の出荷も再開できました。
当時、薬事委員会が代替医薬品名をあげてはいましたが、いつも飲んでいる薬が品薄になったり、無くなったりしたら心配になりますね。
アデホスコーワの口コミ評判を調査!
内服してみてどうだったか、SNSの口コミ評価を見てみましょう!
高評価
・耳鳴りが少しマシになったよ。
・難聴治療中に飲んでいた。難聴はかなり良くなりました。
・耳鼻科でイソバイドとアデホスコーワをもらった。聴力は少し良くなった。
・顔面マヒで4か月内服中。最初に比べたら。症状は良くなっています。
・感覚鈍いけど、ビリビリ感が無くなった!メチコバールとアデホスコーワのおかげ??
低評価
・効果はよくわかりません。
・合わなくて違う薬に変えてもらった。
治療途中のためか、効果が分からない人も多かったです。
もちろん、効果には個人差や病状などで違いが生じます。筆者も内服していた一人ですが、私の症状はスパッと改善せず、徐々に改善していく感じでした。効果が出るまでに、ある程度の期間が必要な人は多いのかもしれません。
めまいに対する臨床試験
他薬と合わせて内服する併用療法や内服量の調節、長期内服などで、症状の改善率は上がり、有用であることが示されています。
副作用がなければ、医師と相談しながら、内服して様子を見ましょう。
アデホスコーワに似てる類似品を紹介
今回は、ATPが配合された2種類の市販薬を紹介します!
パニオンコーワ錠(興和)
ATPを配合し、最もアデホスコーワに近い効果・効能を持つ市販薬。
ATPやビタミンB群で、血流を良くして代謝を高めます。
【効果・効能】
・しびれ、むくみ、めまい、食欲不振、心悸亢進、脚気
・神経痛、関節痛、腰痛、肩こり
などの症状改善。
【口コミ】SNSでは、効果を得られた人が多かったです。
・飲みだしてから、疲労回復がすさまじく改善した。
・筋肉疲労がスッキリ、効いた。
キューピーコーワシテクター(興和)
ATPを配合し、腰痛緩和に重点を置いた市販薬。
ATPやビタミンE、オキソアミヂン末などで血流を良くし、代謝を高め、ビタミンB群やγオリザノールなどが筋肉や神経の働きを助けます。
【効果・効能】
・手足のしびれ
・便秘
・眼精疲労
などの症状改善。
【口コミ】
SNSでの口コミは見つけられませんでした。
通販サイト口コミでは、腰痛に悩まされる方が「1週間程度で効果があった」と喜びの声がありました。
他社製造でもATP配合の医療用医薬品はありますが、市販薬は興和製造の2種類だけでした。
まとめ
今回は、ATP配合のアデホスコーワについて調査しました。
まとめは、
・個人差や病状、内服期間などにより口コミはいろいろ。臨床では有用性を評価。
・ATP配合の市販薬を紹介しました!
効果が出るまで時間がかかる場合もありますが、医師の処方通りに続けてみましょう。
受診する時間がない人は、使用上の注意をよく読んだうえで市販薬を試すことも可能です。
つらい症状が改善されますように!