みなさん、鮭キムチご存じですか?
「テレビで見た北海道発の鮭キムチ食べたいな」
「おすすめの食べ方はあるかしら?」
そう思っているあなたのために
今回は、
・くにをの鮭キムチの類似品は売ってる?
・鮭キムチの保存方法についても紹介
この3つの内容を公式ホームページやSNSから調査してまとめました!
バラエティー豊かな製品がラインナップ!
美味しい類似品も紹介しますので、ぜひご覧ください♪
くにをの鮭キムチが美味い!美味しい食べ方を紹介
北海道夕張郡・焼肉屋の裏メニューとして生まれた「くにをの鮭キムチ」。
美味しさの秘訣は、旨味を引き出す特製調味液と特製キムチだれ!辛味・甘味・酸味のバランスがほどよく、とても美味しい製品です。メディアに紹介されて話題になりました。
【原材料】
サーモンは旨味と歯ごたえが感じられるよう一口大にカットし、野菜は細かく刻んでいます。
【SNS口コミ評価】
・美味しすぎて1日でなくなった
・旨味を感じる
など、高評価でした!
【どんな美味しい食べ方がある?】
SNSでおススメされていた「山芋に和えてごはんにのせる」メニューが美味しそう!
くにをの鮭キムチ😎
山芋ザク切りと混ぜて
ご飯にぶっかけたら…
美味しw😊
この食べ方はおすすめ👌😌 pic.twitter.com/pEOdBH6NnU— のり (@nossey7) September 22, 2019
他にも
・白ご飯に鮭キムチ、卵の黄身をのせたどんぶり
・酒のつまみ
・サラダや麺類に添えて
・アボカドと和える
韓国風巻き寿司みたいにして食べても美味しそうですね。
くにをの鮭キムチホームページでは、タコキムチ、数の子イカキムチ、鮭キムチ昆布、ホタテキムチ、鯖キムチなどもラインナップされていました!
くにをの鮭キムチの類似品は売ってる?
ここでは、一度は食べてみたいサーモンのビン詰めを紹介します!
鮭キムチ(天平キムチ)
滋賀県にある天平キムチが販売している製品。メディアにも紹介されました!
滋賀県と言えば「へしこ漬け」や「なれ寿司」など発酵食品・発酵文化が有名なので、味に期待が持てます。
【原材料】
【口コミ】
・鮭に存在感があって美味しい
味が合わない方もおられましたが、かなりの高評価でした。
やみつきシャケ
南極料理人の西村淳氏が監修した製品。メディアにも紹介されました!
キムチと同じようにニンニクやトウガラシを入れて、サーモンをオイル漬けにしたビン詰めです。
【原材料】
【口コミ】
・とっても美味い!
こちらもかなり高評価でした。白ごはんはもちろん!パスタやチャーハンなどにも使えます。
秋鮭石狩味
特製の糀で漬け込み、イクラを加えた製品。石狩の珍味です。
【原材料】
【口コミ】
・お酒に合います
好みはあるかも知れませんが、どれも美味しそうですね。
鮭キムチの保存方法についても紹介
鮭キムチはビン詰めされており、冷凍や冷蔵で長期保存できます。
【保存について】
・保存方法:-18℃以下で保存
販売サイトでは、未開封で冷蔵保存している場合、賞味期限は14日と書かれていました。
SNS上では、余ってしまったけど再冷凍した方が良いのか、冷蔵庫に入れておいた方が良いのか分からないという声が聞こえましたが、それは再冷凍・再解凍を繰り返さない方が安全です。
理由は大きく2つあります。
①味や食感が悪くなる
大手食品会社Nissuiは、食品の再冷凍について
“再凍結した商品は、中に氷の粒ができ、繊維質などを破壊することがあります。味や風味・食感が損なわれますので、おすすめできません。”
引用元:https://www.nissui.co.jp/qa/frozenfoods.html
他の食品会社についても同じ返答でした。
➁食中毒のリスクが高まる
温度管理や解凍方法が正しくできていないと食中毒菌などが増殖します。販売者側も消費者がどのように管理しているのかわからないので、再冷凍してよいですとは言えません。
このように、再冷凍・再解凍をすると味は落ちますし、食中毒を起こす可能性もあります。従って、再冷凍・再解凍はしない方が賢明です。
しかし「早く食べなくては!」と、一度に大量食べてしまうと塩分を摂り過ぎになります…。
少しずつ計画的に、期限内に美味しく頂きましょう!
まとめ
美味しいと話題の鮭キムチを中心に調査しました!
まとめは以下です。
・類似品のサーモンのビン詰めも美味しそう!
・解凍したら、再解凍はおススメしません!
サーモンはアスタキサンチンやオメガ3脂肪酸、ビタミンEなど健康に良いとされる成分がいっぱい! 鮭キムチは手に入りにくいこともあるようです。
そんなときは、紹介したような類似品をいただきませんか?