ガスや電気を使用しなくてもお湯を沸かせたり、煮たり焼いたりもできる簡単湯沸かしポットでお馴染みのアルポットは、キャンパー等の間で多くの支持を得ている商品です。
そんなアルポットはどこで売っているのかという声が上がっています。
そこで今回は、
・アルポットの類似品を紹介
・アルポットは自作できる?作り方は?
ついてまとめてみました。
アルポットは、通販サイトなどでも購入出来るようです。
アルポットがどこで売られているかや類似品等も詳しくまとめているので、是非参考にしてみてください♪
アルポットはどこで売ってる?
アルポットは、電気やガスがない場所でもお湯が沸かせることから、キャンパーのみならず災害用グッズとしても注目されている商品です。
アルポットですが、大木製作所とダイワの2社から販売されている事が判明しました。
そんなアルポットがどこで売られているのかという声が挙げられています。
売られている場所について詳しく調査したところこちらの場所で売られている事が分りました。
売られている場所
・通販サイト
大木製作所通販サイト
大木製作所の家庭用品直販ショップです > アルポット (ohki-tokyo.com)
【楽天市場】
店頭でとり扱いをしているお店の多くは以下のようなお店になります。
・アウトドア用品店
・釣具屋さん
様々な場所で売られていて比較的入手しやすい商品であります。
店頭でも通販でも手に入るのは入手しやすくて良いですね♪
アルポットの類似品を紹介
アルポットが便利な商品であり非常時等にも活躍すること間違いなしなアイテムだということは分りました。
そんな、便利アイテムのアルポットには類似品はあるのだろうかと気になる人もいることでしょう。
そこで類似品について調べてみたところこのような商品が見つかりました。
エスビット(Esbit) ステンレスクックセット
飯塚カンパニーから販売されている商品です。
アルコールを使って火を起こすことやお湯や調理が出来ることが類似しています。
重量がアルポットより軽い530gであることや原産国が中国であることが異なる事です。
また、ステンレスのほかの素材がアルポットはスチールを使用しているのに対して、エスビットはアルミニウムを使用しているところが異なっています。
火の部分も五徳型になっていて内臓型ではないところも異なっています・
エバニュー
株式会社エバニューから販売されている商品です。
日本製であることやアルコールを使用することが類似しています。
また、お湯だけでなく調理も出来るところが類似しています。
素材がチタンで出来ていることでアルポットよりもかなり軽量なつくりになっているところが異なるところです。
スタンドの上に専用ポットを載せて火をつけるというスタイルもアルポットとは異なるところです。
ガオバブ (Gaobabu)アルポット
ガオバブから販売されているオリジナル商品です。
商品名が同じであることや内熱構造であること、アルコールを使用すること、さらにはフォルムが非常に類似した商品です。
使用用途もお湯の沸かしから調理まで可能なところも類似しています。
大きさや重さがガオバブの方が若干軽いことや、アルコールを注ぐためのジョウゴがセットについているところが異なっています。
用途や仕様が類似している商品があることが分りました。
最後のガオバブのアルポットは特に類似していましたね。
どのような違いがあるのか実際に使って試してみるのもいいですね!!
アルポットは自作できる?作り方は?
アルポットの類似品がいくつかあることは分ったけど、お値段もそれなりにすることも分りましたね。
アルポットが自作できたらものすごく便利だろうなと思ったりしますよね。
そこで、アルポットの自作が出来るか調べて見たところ、自作することが出来ます!!
このような動画が見つかりましたのでご紹介します!!
【材料】
・クッカーMサイズ(セリア)
・マグカップ450ml(セリア)
・ケーキ型小(セリア)
・水切りラック大(ダイソー)
・水切りラック小(ダイソー)
・ノコギリ(ダイソー)
【作り方】
2、マグカップの取っ手をねじり取る。
3、水切りラック大小両方とものこぎりでカット。
4、ケーキ型は底を蓋に転用。
5、組み立てれば完成。
動画はこちらになります。
100均にあるもので自作することが出来るのは、コストも抑えられて嬉しいですね☆
お時間がある方は是非試してみてください!!
まとめ
今回は、アルポットについてまとめてみました。
内容は、以下になります。
・アルポットの類似品はいくつかある。
・アルポットは、自作することができる。
災害時にもキャンプでも役に立つアルポットは、一家に一台あるといいです♪
以上、最後までお読み頂きありがとうございました。