鼻スースースティックが販売中止の理由はなぜ?代替品や類似品を紹介

前に使ってた鼻スースーステックが売っていない?
花粉症やアレルギーのつらい鼻づまりをなんとかしたい!
とお悩みの方いらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では

・鼻スースースティックとは?特徴は?
・鼻スースースティックが売ってないけど販売中止?理由は?
・鼻スースースティックの代替品や類似品を紹介

について公式サイトやSNSの情報を元にまとめました。

残念ながら鼻スースーステックは販売中止になっていました。
ですが、鼻スースーステックと同じ特徴を持った代替品や類似品も紹介するので参考にしてくださいね。

鼻スースースティックとは?特徴は?

鼻スースースティックとは、小林製薬が製造販売する匂いを嗅いで鼻をすっきりさせるアロマステックのこと。

【特徴】
・安心の日本製
・メントールやハーブのスースーした香り
・形はステック状で大きさもリップステックのようなサイズで携帯できる
・鼻づまりをすっきりさせたい時、勉強や運転中でねむい時、気分転換したい時におすすめ
【使用方法】
1.キャップをはずします。
2.鼻腔に近づけます。
3.片側ずつ1-2回吸います。
使用後はキャップをしっかり閉める。

鼻スースーステックは人気の商品だったようで多くの愛用者がいたようです。

鼻スースースティックが売ってないけど販売中止?理由は?

2015年に小林製薬が製造販売する鼻スースースティックは販売終了。
販売終了になった詳しい理由は今回の調査では分かりませんでした。
公式ホームページを確認しても2023年現在、鼻スースースティックの取り扱いはありません。

小林製薬では、鼻づまり解消や鼻の洗浄を目的とした鼻うがいのためのハナノア、鼻粘膜のむくみをとり鼻づまりを抑える医薬品ムクノーズなど鼻づまりを抑える効果がある商品は現在でも販売されています。

【販売中止になった理由を考える】
・他社や外国製品にも同じような製品があるため競合に負けたのではないか
・小林製薬では他の鼻づまり解消を目的とした商品があるためそちらに生産をシフトしたのではないか

などが推測されました。

鼻スースースティックの代替品や類似品を紹介

鼻スースーステックと同じ会社から販売されている鼻づまりを解消する商品「ハナノア」を代替品として紹介します。

ハナノア

小林製薬が製造販売する鼻づまり解消を目的とした鼻うがいができる商品です。

【特徴】
・自宅で手軽に鼻うがいができる一般医療機器商品
・鼻うがい洗浄器具と専用洗浄液 がセットになっている
・洗浄器具の形によって「ハナノアa」と「ハナノアb」の2種類あり
・鼻に広がるミントの香りですっきり
・鼻にしみない、痛くない
【口コミ】
・自力で吸い上げる鼻うがいと違って、簡単にできる洗浄器具がすごくいい
・全く痛くないし、めちゃくちゃが鼻すっきりする
・鼻が気持ちいいので1日に何回もしてます。

空気中のホコリやバイ菌、アレルギー物質の多くは、鼻の入り口で鼻毛や粘膜に張り付いているので、鼻うがいをすれば物理的に洗い流すことができます
鼻づまりを解消させて鼻をすっきりさせるという点では鼻スースーステックの代替品といえます。

次に鼻スースーステックと同じような特徴をもったステックで嗅ぐタイプの類似品を紹介します。

ノーズミント

タイが原産国で素数株式会社が販売する鼻づまり解消商品です。

【特徴】
・ペパーミント、ラベンダー、ユーカリ、メンソールの爽やかな香り
・携帯に便利なステック状、大きさ約9センチ
・ステックのまま匂いを嗅ぐ事もできるし、中のオイルをマスクやハンカチに1,2滴たらして使うこともできる
【口コミ】
・イライラした時や気分を替えたいときに使ってすっきりしています。
・鼻も頭もすっきりしてもうこれなしでの生活は考えられない。
・これを嗅ぐと目がパッチリ覚めるので勉強のお供にいつもペンケースに入れてる。

スキッピング フローラルミントの香り

UYEKI(ウエキ)が製造販売する日本製の鼻づまり解消商品です。

【特徴】
・鼻で嗅ぐタイプのアロマステック、大きさ約13センチ
・香りは100パーセント植物由来で合成香料不使用、ミントとアロマの香り
・ひと嗅ぎで気分リフレッシュ
【口コミ】
・日本製だから安心して使ってます。
・メントールやミント以外にもレモンやライムなどいろんな匂いがするのが爽やかでいい。
・これを嗅ぐと鼻水も早く止まる気がします。

まとめ

今回の調査では鼻スースーステックの販売は終了しており、販売終了の理由は分かりませんでした。

しかしながら、鼻スースーステックのような鼻をすっきりさせる商品は他にもいろいろあることが分かりました
以前鼻スースーステックを使っていた方、鼻のむずむずでお悩みの方はぜひ今回紹介した代替品や類似品も使ってみてくださいね。