今回は『やすらぎ100』の類似品について調べてきました。
『やすらぎ100』とは、新光電業株式会社が販売する「めざまし装置」です。
2019年には、TV番組のマツコの知らない世界で紹介されたことでも話題になりました。
JRがまだ国鉄だったころ、絶対に寝坊が許されない乗務員のために開発された商品というだけあって、効果はかなり高いようです。
定価で約10万円という高価な商品で、楽天やAmazonでは販売していないため、入手するハードルは高いです。
朝起きるのが苦手でやすらぎ100に興味があるあなた。
今回紹介する類似品をぜひ参考にしてみてください。
やすらぎ100の口コミレビューは?
JR東日本愛用のやすらぎ100購入しました(*´ω`*) pic.twitter.com/GD5KLXm620
— 厚木の撮り鉄 (@azia641014) January 12, 2017
最初にやすらぎ100の口コミレビューを紹介していきます。
高価の商品だけに、購入を検討する場合は、本当にいいものか気になりますよね。
実際に購入した人の口コミは何よりの情報ですので、ぜひ参考にしてみてください。
良い口コミ
まず良い評判・口コミから紹介します。
「必ず起きれます!朝が弱くて寝坊常習犯だったが、寝坊しなくなりました。」
「コンパクトだけどパワーがすごくて必ず起きれる!」
「目覚めの感じは、普通の目覚まし(音で起きるタイプ)よりも良いです」
「寮生活など、音がなる目覚ましだと周りに迷惑がかかる環境でも使える」
悪い口コミ
つぎに悪い評判・口コミを紹介します。
「商品は武骨で洗練されていない(オシャレじゃない)」
「スヌーズ機能がないので、せっかく起きても二度寝する人には効果が薄い」
配送時の梱包に関する口コミもありました。
口コミの通り、梱包はちょっと恥ずかしいですが、商品の性能・機能に関しては問題なさそうです。
やすらぎ100届いた。
この状態で宅急便の運ちゃん運んでくるからすっげー恥ずいw pic.twitter.com/8vSVmO3ucC— もりやん (@Protect_Valley) December 22, 2016
悪い評判・口コミといっても、目覚ましの効果に対するものは少ないです。
それだけ目覚まし効果が高いということだろうと思います。
やすらぎ100の類似品は売ってる?通販を紹介
送別品 ②
二度寝防止目覚ましアラームマット中々の音がなるらしく、マットの上に両足で立たないと音が消えないらしい…… pic.twitter.com/5U9MPFtprn
— かさちっちLv,28 (@ka_08_sa) October 21, 2018
やすらぎ100の類似品を紹介していきます。
残念ながら、まったく同じような形状・機能の類似品は見つかりませんでした。
普通の目覚まし(音がなるだけの目覚まし時計)とは異なるものを紹介していきます。
Felimoa 二度寝防止目覚ましマット
縦・横それぞれ約40cmのマット型の目覚まし装置です。
コンパクトでスタイリッシュな商品ですね。
特徴は、アラームを止めるために必ず起き上がる必要があることです。
どうやってアラームを止めるのか。
なんと、マットの上に5秒間両足で立っていないとアラームが止まらない仕組みになってます。
これで強制的に起き上がる必要があります。
自分の好きな音楽をアラーム音にすることができるのも嬉しいポイントです。
フィリップス SmartSleep
朝日をヒントに開発された光で徐々に部屋を明るくしてくれます。
太陽の光を浴びて目覚めるように自然に目覚めることが期待できますね。
明るさは20段階から調整可能です。
目覚ましだけではなく、スリープライト機能もついていて、就寝時には徐々に灯りを暗くすることで、リラックスしてゆっくり眠ることができます。
目覚めを良くするには、睡眠の質を高めることも大事なので、嬉しい機能ですよね。
やすらぎ100は自作でも作れる?
定刻起床装置「やすらぎ」
¥100,000- pic.twitter.com/S2J3vaXQgc— ねこペン (@suicatpenguin) October 14, 2019
やすらぎ100を自作できるかについても調べました。
結論からいうと、残念ながら自作は難しそうです。
やすらぎ100はかなりしっかりした装置なので、代用品を自作することは難しいと思います。
朝が苦手な人が気持ちよく目覚めるために、紹介した類似品などを参考にしてみてください。
寝坊せずに朝目覚めやすくするには、睡眠の質を改善することも大事です。
スマホを見ずにゆっくり過ごす、アルコール・カフェインを控える、寝つきを良くする音楽を聴く、など色々と試してみるのもおすすめです。
まとめ
今回はやすらぎ100の口コミレビュー、類似品、自作できるかについて紹介しました。
以下がまとめです。
・類似品はないが代用に使える様々な目覚まし商品がある
・自作は難しい。紹介した代用品の検討がおすすめ
朝起きるのが苦手な人は多いですが、どの目覚ましの方法が最適かは人それぞれだと思います。
自分にあった目覚ましを見つけるために、紹介した商品も是非参考にしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。